『色彩』についてのテキスト

来週は姪の結婚式です💒(楽しみ〜💕そして自分までHappy な気持ちになります😃)
今までに結婚祝いのプレゼント🎁として作ってきた『Happy Wedding 』
『Happy Wedding 結び』


『Happy Wedding for T&A』, 『…for H&Y』

これらは、色やデザインを少しずつ変えながら作っています。
つい先日、「色彩」についてのテキストが完成しました。
ローズウィンドウって配色を変えて作ると、うまくいかないな…と思うことがありませんか?

それはセンスの無さでもなく…
上手くいくこともあるけど、そうでない時もある。

その理由をテキストの中で説明しています。
今回は【色彩】についての内容なので、私の作品『COLOR〜「イエスの塔」からのインスピレーション』についても、未公開の写真を使いながら解説しています。

10月1日までにお届け予定ですので、お楽しみに…。

薬師寺智子☆色にときめくローズウィンドウ教室

ゴシック建築の教会の薔薇窓を模したペーパークラフト『ローズウィンドウ 』。作家、デザイナー、講師として創作活動をしています。 特徴①【デザインまで教えられる教室】 初心者の方だけでなく講師をされている方まで。「デザイン・色彩講座」では70名以上の方を指導しています。 特徴②【色相環技法】 薬師寺智子考案のオリジナル技法で、同じ色の繰り返しではない不思議な作品ができます。

0コメント

  • 1000 / 1000