講座
脳が目覚め、心がリフレッシュする教室です✨
受講生さま募集中❣️
教育通信ニュース様よりインタビューを受けました⇩
完成作品の受注制作販売もしています。
ローズウィンドウとは…
[A:対面講座]
①千年コミュニティセンター教室 (名古屋市熱田区千年一丁目18-2)
*お好きな作品を選んで作ることができます。
②紙の温度教室(名古屋市熱田区神宮二丁目11-26)NEW!【新規募集中!】
2025年10月スタート、2026年9月までの1年間は【マンスリーボタニカルローズウィンドウ】を作ります。
(【G:マンスリーボタニカルローズウィンドウ】の写真をご覧ください。)
毎月第3水曜日10:30~13:00(2時間半)初回10月21日(火)のみ、第3火曜日になります。
年内の予定⇒10/21(火)、11/19(水)、12/17(水)
受講料:中サイズ5,500円 (材料費、諸経費込み)
初回に色用紙セット(1,500円)を購入して頂きます。1年間使用できます。
持ち物:はさみ、スティックのり、デザインナイフ、両面テープ、ホチキス、A4クリアホルダー3枚(透明なもの)、必要な方は拡大鏡メガネや老眼鏡。
*半年(6回)コースと1年(12回)コースでお申し込みの方には継続割引があります!
・半年(6回)コース⇒ 3%off 33,000円→32,010円(1回あたり5,335円)
・1年(12回)コース⇒ 5%off 66,000円→62,700円(1回あたり5,225円)さらに初回の色用紙セットをプレゼント!
1day講座のお知らせ【募集中!】
『簡単キットで作るローズウィンドウ』
日時:9月2日(火)、9月17日(水)10:30~13:00 (完成次第終了です。)
参加費:2,000円
持ち物:はさみ、スティックのり、両面テープ
[B:キットの販売]
*『ひまわり』極小サイズ
[C:図案・完成作品の販売]
[D:《ローズウィンドウの色相環技法》テキスト講座]
《ローズウィンドウの色相環技法》とは…
[A:メインカラー(主となる色)]と[B:パートナーカラー(それ以外の色)]
[E:新*基礎からのデザイン・色彩講座(オンライン・通信講座)]
講座期間は6か月間で、4月〜9月、5月〜10月…のようにお好きな月から始められます。最終スタートは9月です。
📍オリジナル作品が3〜7点ほど完成するコースです。
【2025年度 募集要項】
・受講期間内は何度でもメール、LINEなどで質問自由です。
・レッスン1〜3それぞれにZoomでの「スタートアップレッスン」(2時間)をします。
・必修提出課題3点を提出された方には、作品写真入り修了証書をお渡しします。
6か月間
[F:オリジナルデザインレッスン]
[G:マンスリー ボタニカル ローズウィンドウ]
オンライン制作会は
対面教室は「紙の温度」で2025年10月スタート
*第3水曜日 午前10:30〜13:00
1回 5,500円(材料費込み)
図案は付きませんが希望者は購入できます。単月でのお申し込みが可能で、どの月からでもスタートできます。