新しい講座に向けて…

山口県の津久井恵美先生が、私がデザインした「チューリップガーデン」を色違いで作って下さいました。
私も4月の講座では、初心者の方にこの作品を作って頂こうと思っています。
(写真は津久井先生からお借りしました。)
この作品、実は「基礎からのデザイン・色彩講座」で使った参考作品なんですよ。
このようなデザインを作り、講座で自分の図案を使えるようになりたい❣️と思っている皆さま!
チューリップが咲く頃に新しい形で、再びデザイン講座を開くことができたらいいな…と考え始めています。

趣味でローズウィンドウを作っていらっしゃる方、先生のデザインを使って講座を進めていらっしゃる方、作家としてオリジナル作品の制作を目指す方…

人によって、さまざまだとは思いますが、アトリエキッズは作家を目指す方の後押しもしていきます✨

薬師寺智子☆色にときめくローズウィンドウ教室

ゴシック建築の教会の薔薇窓を模したペーパークラフト『ローズウィンドウ 』。作家、デザイナー、講師として創作活動をしています。 特徴①【デザインまで教えられる教室】 初心者の方だけでなく講師をされている方まで。「デザイン・色彩講座」では70名以上の方を指導しています。 特徴②【色相環技法】 薬師寺智子考案のオリジナル技法で、同じ色の繰り返しではない不思議な作品ができます。

0コメント

  • 1000 / 1000