目指すところは…

「バレンタインの贈りもの」


色相環技法を使った作品の6作目です。
毎回、新しい発見があり、この技法を使った作品作りにハマっています。

この技法を考案して、私は何がしたいのか⁈

それは多くの人にこの作り方をお伝えして、どんどん新しい作品を作って頂きたい❣️
…と、思っているのです。

きっとローズウィンドウの世界が広がりますよね😃

この全部違う深い赤❤️

色相環技法は、最大限にたくさんの色が出ます。
3月16日(土)のローズウィンドウ デザイン研究会、まだ席がありますよ。もし、興味をお持ちになったら、ぜひご参加くださいね。
詳しくはアトリエキッズHP「お知らせ」のページへ↓

薬師寺智子☆色にときめくローズウィンドウ教室

ゴシック建築の教会の薔薇窓を模したペーパークラフト『ローズウィンドウ 』。作家、デザイナー、講師として創作活動をしています。 特徴①【デザインまで教えられる教室】 初心者の方だけでなく講師をされている方まで。「デザイン・色彩講座」では70名以上の方を指導しています。 特徴②【色相環技法】 薬師寺智子考案のオリジナル技法で、同じ色の繰り返しではない不思議な作品ができます。

0コメント

  • 1000 / 1000