ローズウィンドウデザイン研究会のお知らせ

「色相環シリーズ」の技法についての4時間みっちり集中ワークショップ型研究会をします。

ローズウィンドウは同じ色や形の繰り返しのデザインになるものですが、色が変化していく技法を考えました。

研究会では、この技法を解説しながら1作品を作って頂きます。

「虹色flowers」↓
「虹色cars」↓
【名古屋会場】
2018年11月25日(日)13〜17時
名古屋都市センター 14階第4会議室

【東京会場】
2018年12月2日(日)13〜17時
ボストン会議室

詳しくは絵画造形教室アトリエキッズのホームページをご覧下さい。

薬師寺智子☆色にときめくローズウィンドウ教室

ゴシック建築の教会の薔薇窓を模したペーパークラフト『ローズウィンドウ 』。作家、デザイナー、講師として創作活動をしています。 特徴①【デザインまで教えられる教室】 初心者の方だけでなく講師をされている方まで。「デザイン・色彩講座」では70名以上の方を指導しています。 特徴②【色相環技法】 薬師寺智子考案のオリジナル技法で、同じ色の繰り返しではない不思議な作品ができます。

0コメント

  • 1000 / 1000